今年の年末年始の料理はどうしようかな。
スポンサードリンク
今年の年末年始の料理はどうしようかな。

毎年、年末は30日はすき焼きをして、大晦日に年越し蕎麦を食べます。 天ぷらも揚げたりして。ですので食材は結構買いだめます。ヤオフジで。(^。^)
また、年始は大体三が日に集まりがあって、うちの場合は、お姉さん家族が8人いるので総勢13人になります。なのでそこそこ量も必要ですし飾り付けも大変になります。
去年は唐揚げ、ポテトサラダ、葉物サラダ、チャーシューやモツ煮込み、もやしのナムル、チラシ寿司にお刺身を準備しました。
あと、かまぼこやカニなどのおせち系のものも。
彩りがあるので大変なんですよね〜
来年の年始はどうしよう。とんでんで盛付済み─生おせち【和風レストランとんでん】があるから利用するのも手かも。
きちんとお重に入ってて見栄えも良いし、とんでんの料理はおいしいですしね。


ブログランキングに参加していますので、
↓クリックしていただけるとうれしいです。
-
キッチン, クッキング, 食 Eat, Kitchen